本日は、指導に当たらせて頂いているオーケストラ「グリーン交響楽団」さんのコンサートのお知らせです(o^^o)
グリーン交響楽団 ~スプリングコンサート 2018~
「北欧からの音楽便り」
2018.4.29(SUN)
開場13:15
開演14:00
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
1000円(全席指定)
HP:http://www.green-symphony.com/index.html
FB:https://www.facebook.com/green.symphony.orchestra/
今回1曲目にお届けするのはニールセンの序曲「ヘリオス」。
あまり演奏されない作品ですが、日の出から日の入りまでを描いた大変ストーリー性の高い作品です。
1つ大きな特徴があるのですが、それは
ホルンがやたらとカッコいい。笑
グリーン交響楽団のホルンセクションの輝かしいユニゾンが大活躍!
そして2曲目にはシベリウスの名曲「ヴァイオリン協奏曲 ニ短調op.47」。
ソリストにお招きしているのは、なんと広島交響楽団コンサートミストレスの蔵川瑠美さん!これは楽しみと言うより他にありませんね!(o^^o)
メインにお届けするのは、これまたシベリウスの名曲「交響曲第2番 ニ長調」。
シベリウス独特のはっきりとした温度の感じられるオーケストレーションが、全楽章を通して美しい情景を描写するかのような素晴らしい作品です。
この曲はクラシックファンからの支持が絶大で、僕も大学の頃から演奏する機会に恵まれましたが、とても好きな曲の一つです(o^^o)
今回のコンサート、現時点で席がどんどん埋まってきているらしく、残席僅かとの情報が入ってきております。
ご興味のある方がいらっしゃいましたらコンタクトフォームか、または下記のSNSからご連絡下さいませ!
FB:https://www.facebook.com/sotetsu.mimura/
Twitter:https://twitter.com/SotetsuMimura
Instagram:https://www.instagram.com/
※お早くご連絡頂けますと、お得にお聴き頂けます!( ゚Д゚)