今日は出発が朝早かったのに、なかなか寝付けず、朝に寝坊してしまった。
なので、ストレッチは軽く。
プランクは30秒×1回。
横プランクは20秒×1回。
ヒップリフトは30秒×3回(これだけは譲れず短縮できなかった)
内腕立て伏せ5回。
握力5回。
エア縄跳び30秒。
ふくらはぎに張り、というか、疲れを感じた。
大して走っても歩いてもいないのに、なんだろうと思い返したら
昨日の帰り道、信号待ちでカーフ・レイズ(つま先立ち)をしたのだった。
あれは相当な負荷がかかるので、アキレス腱を伸ばすストレッチを入念に行おう。
実際、今日1日中ずっとふくらはぎに痛みがあり、夜になっても治らなかった。
筋肉痛…というより、痛めている感覚に近い。またやりすぎたのか。
やはりカーフ・レイズは、まだ自分にとっては危険度の高いトレーニングみたいだ。
サッカーやバスケなど、とにかく日常的にダッシュしまくるようなスポーツを行わない限り
このトレーニングはしないほうが無難な気がする。
プリケツになるまで、あと52日。